コクフ工業様 焼却炉の設置を行いました

高山市にあるコクフ工業株式会社様です

今回はV3型焼却炉の設置を行いました
この日は雪が舞う日で作業は大変でしたが
クレーンを使って無事に設置作業は完了しました

焼却炉のみ新型に入替えて
既設の防塵煙突と接続しました

燃料はサイクロンで自動投入され
生産されたお湯は
機械の洗浄や暖房等に利用するとともに
融雪設備にもつなげて融雪にも活用しています

美浜商事様温水ボイラーの入れ替えを行いました

福井 美浜町にある株式会社美浜商事様 V2型温水ボイラーの入れ替えを行いました おがくずをサイクロンで投入し自動燃焼で 温水を作り 循環ポンプを利用し 給水配管で温水を循環させ 熱源に利用しています

設計から製造・メンテナンスまで
一貫して行えるので
焼却炉のみの取り換えなど様々な要求に
フレキシブルに対応でき
かつ 高い品質と安心をお届けできます

北野パネル様焼却炉の取り換えを行いました

和歌山県、和歌山港内にある工業団地の
北野パネル様

20年以上前の古い焼却炉を取り替えました
既存の温水ボイラーとの接続も完了し
稼働のテストを行いました
こちらの温水ボイラーで
機械の洗浄や 給湯に使われていきます

古くなった焼却ボイラの 焼却炉のみの
取り換えなど 様々な要求に対応できます

こちらの温水ボイラーで
機械の洗浄や 給湯に使われていきます

古くなった焼却ボイラの 焼却炉のみの
取り換えなど 様々な要求に対応できます

 

株式会社はるか 四国工場様 点検・メンテナンスを行いました

愛媛県伊予市にある国産杉の端材、間伐材を利用して
割箸を製造している 株式会社はるか 四国工場様です

こちらの炉は7年目になるので 床の張替え等
全体の点検と修理を行わせていただきました

こちらでは温水ボイラーで温水を製造し
その温水を使って乾燥室3台で木材の乾燥を行っています

設計から製造・メンテナンスまで
一貫して行うことで
高い品質と安心をお届けする 
安心と信頼の空調設備工事・空調機械業

三海技研工業株式会社
みつみぎけんこうぎょうかぶしきがいしゃ

今回は定期点検後の様子でした

株式会社 丸通工芸様 温水ボイラーの交換を行いました

岐阜県郡上市で木製家具の製造を行っている
株式会社 丸通工芸様

今回は温水ボイラーの交換を行いました
定量機は他社様のものですが
設計から製造・メンテナンスまでを
一貫して行っているので

他社様のシステムとの接続もお任せください

豊富な技術と経験の三海技研工業
皆様の様々なご要望にお応えいたします


設計から製造・メンテナンスまで
一貫して行うことで
高い品質と安心をお届けする 
安心と信頼の空調設備工事・空調機械業


三海技研工業株式会社
みつみぎけんこうぎょうかぶしきがいしゃ

住所
静岡県浜松市細江町気賀4046-22

電話番号
053-523-2300

お気軽にお問い合わせください




室内温水ストーブの紹介

愛知県小牧市にあるオーダー家具、特注家具を製作している
株式会社アルヨシ様

今回は室内温水ストーブの入れ替えを行いました

この室内温水ストーブ 給湯部分のお湯が沸くことで
その温水の排熱で室内を温めますが
お湯が沸くまでには 多少時間がかかります

しかし着火と同時に 側面の放熱板からの放熱が始まるので
すぐに暖かくなります

給湯部分のお湯の排熱と
放熱板からの熱の放出 ダブルでの暖房機能により
快適な室内暖房を行います

お客様の使用環境により 室内温水ストーブの
大きさは異なります

お問い合わせいただければ
お客様の使用環境に合わせた室内温水ストーブを
ご提案いたします

お気軽にお問い合わせください

 
木屑ボイラー、焼却炉、粉塵設備等の設計・製造・直販
及び メンテナンスを行う
安心と信頼の空調設備工事・空調機械業
三海技研工業株式会社です

輪島市で燃焼炉の入れ替え作業をしてきました

石川県輪島市で指物、曲物、ロクロ、えぐりなどの
加工を行い 漆器用素地を作っている木地屋さんの
四十沢木材工芸様にて 燃焼炉の入れ替え工事を行ってきました

今回は本体のみの入れ替えなので
煙突、サイクロン、支柱等は以前のものをそのまま使用していますが
木材乾燥室は綺麗に塗装を行ったため 本体入れ替えによる
性能向上と共に 見た目もとてもよくなりました



焼却炉、乾燥室、ダクト、サイクロン等すべてを入れ替えることも
或いは その中の一部を入れ替えることも お客様のご要望に応じて
対応することが可能です

細かい点は お問い合わせいただければ
詳しくご説明いたします

よろしくお願いいたします

温水ボイラーで化粧板作り

小牧市の企業様では 温水ボイラーを利用して
70℃前後のお湯を作り このお湯を利用して
木材をかつらむきして 化粧板を作っています
今回10年以上使用していただいた温水ボイラーを
新しく交換していただきました
今後10年以上安心してご利用いただけます
これからも よろしくお願いいたします

株式会社藤原製造所様 温水ボイラーの設置しました

先日、愛知県新城市にある株式会社藤原製材所様に
温水ボイラーと木材乾燥室を新規導入してきました

この温水ボイラーは
木くずを燃やしてお湯を沸かし その熱を利用して
木材を乾燥させるという仕組みになっており
温水ボイラーMV-3d型というものです

藤原製造所様とは20年くらいのお付き合いがあり
今回は前の設備の更新という形で
温水ボイラーと木材乾燥室セットでの導入となりました

月日の経過とともに温水ボイラーも改良が進み
以前のものに対して この新しい温水ボイラーは
燃焼中の煙の排出が十分の一位まで軽減されています

新しい型の温水ボイラーと木材乾燥室
長く、状態よくお使いいただくため
私共もメンテナンスはもちろんのこと、
改修等に関しても その後要望に柔軟に対応し
サポートをしていきます

これからも よろしくお願い申し上げます

Copyright © 三海技研工業株式会社 All Rights Reserved.